[玄箱] ntpd:クロックずれ対策
いつの間にかPCの時計が大幅に狂っていた。
原因は玄箱のntpd落ちて、PCの桜時計でずれて設定されたらしい。
ネット調べると、玄箱HW実装SW実装ともにお粗末なせいらしい。
詳しくはここ参照。
#apt-get install adjtimex
して、上記adjtimexのスクリプトを/etc/adjtick.shに保存。
/etc/init.d/ntp-server
のstartセクションで呼び出すように変更。
これだけでなかなか同期しなかった時刻が、あっさりと同期するように。
おまけにファンの制御シグナルも送っておいた。
高速モード
/bin/echo -n ']]]]' > /dev/ttyS1
低速モード
/bin/echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1
更についでにhddtempも入れちゃう
#apt-get install hddtemp
3600sec毎にsyslogにログを取るように。
KURO-BOX:/etc# hddtemp /dev/hda
/dev/hda: ST380021A: 35°C
温度問題無し。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント