[FF11] 黒ソロで行く青魔AFクエ「兆候」「変容」
結局一度もPTで稼ぐことなく、AFレベルに到達した髭の青魔道士。
昔と異なり今は色々とExpを稼ぐ手段があるため、それほど苦労した感じは無かったり。
ただ、PTでの動きが全く学習できていないという弱点はあるわけですが。
そんなこんなで、青魔道士のAF取得クエストを進めてまいりました。
まずは一つめ、「兆候」
ふむふむ、ナバゴ処刑場にてImmortal Flanを倒してこいと。
さっそく黒/赤ソロで女帝分ワモーラプリンス狩りの帰りに、処刑場に顔を出してみました。
開幕精霊ぶちこみ、続いてグラ入れて引き回しながら精霊ラッシュで、あっさり終了~
AFクエ二つめだけに、とりあえず強さはこんなもんかな?
魔法防御が高いモードが有るようですが、Lv75パワーで強引にねじ伏せる事が可能でした。
後はメガス装束制作を請け負っているエルヴァーンを、エジワの湖から引き上げて終了。
というわけで、一つめメガスチャルクげっと!
そして続いたAF取得クエストは、「変容」
アルザダール海底遺跡群にて、ソウルフレアを喰らってこいとのこと。
ここでソウルフレアについてのとある真実が語られますが、これは青魔道士を育ててからのお楽しみ!
ソウルフレアといえば、ヴァナディールに存在するモンスターの中でも嫌らしさでは一二を争う難敵です。
特に魔法防御技を持つことから、精霊主力の黒ソロではガチっても負けるのは目に見えてます。
そこで注目したのが、TatsuさんのBlog「FFXI 日記@バハ鯖 」獣使いでソロ撃破をした記事「ソロで青魔道士AF3 」です。
スリップ魔法とワープゾーンを利用することで、見事ソロ撃破に成功しています。
これは使える(・∀・)
黒ソロだと、バイオII>ワープの繰り返しでいけるんじゃまいか?!
というわけで、さっそくチャレンジ。
そしてワープして戻ってきたら、ソウルフレアの姿が無かったorz
スリップ死するのは、もう一発後だと踏んでいた髭。
1時間以上かけて削った努力が水の泡ですたい・・・
とりあえず、黒ソロでも勝てそうな事はわかりました。
後は時間と体調が良い時を見計らって、再チャレンジしてきますよ!
#ソウルフレア自分用備忘録
TPリジェネ付き。
離れているとき使用するWSは、トリビュレーションレプロベーションのみ。
リレイズ含む全強化を解除されるので、常にプリケツデジョンIVの可能性あり。
HP半分あたりまでは、バイオII着弾後魔法を撃ってくる確率が高い。
半分後からは、ほぼトリビュレーションを使用してくる。
トリビュレーション使用時は、ワープゾーンへの逃げ込みは余裕あり。
魔法ではスタン、精霊弱体、ブラインあたりを使われると、ワープへの逃げ込み前にトリビュレーションを撃ってくる。
精霊3系、ガ精霊2系あたりは、魔法範囲外へ逃げることが可能で、ワープへの逃げ込みも安全。
危険なのが、スリプガII。
ブリンクが剥がされ、起きるためにストンスキンも切る必用がある。
戦闘も長時間にわたるため、服毒は現実的ではない。
気合いでワープへ逃げ込むべし。
常時イモータルシールド状態なので、バイオIIの着弾ダメージはゼロ。
試してはいないが、同様に精霊のダメージもゼロだと思われる。
グラビデが入ったので、最後の1ドット削りはグラビデマラソンにかけるか?
| 固定リンク
コメント
ここの戦法を参考に変容ソロクリアしてきました。
ジョブは赤/白でしたが。
なお全強化消去はトリビュレーションではなくレプロベーションでした。
あとスリプガで眠らされたところに近距離からのマインドパージも全消去ですね。
最後の1ドットはバイオ切れる時間を計って切れる直前にグラビデ→バイオでマラソンしたところ、部屋を半周した辺りで倒れました。
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿: delta | 2007年10月 4日 (木) 02時01分
>>deltaさん
こんにちは(´∀`)ノ
ソロ撃破おめでとうございます!
最後はグラビデマラソンでいけたとのことで、ほっとしました。
私は結局PTで撃破してしまい画竜点睛を欠いた記事になってしまっていたのですが、deltaさんのお陰で喉のつかえがとれました。
誤字のご指摘と合わせ、ありがとうございます!
投稿: ろっく | 2007年10月 5日 (金) 02時29分
こんにちわ。初めまして♪
いつも愛読させていただいております。
で、「変容」を黒ソロで撃破(寸前)のこの記事を参考にさせてもらって、黒/赤ソロでいってきましたので報告します。
<おととい>
装備は、暗黒スキルとリフレ、MND装備のみにして、カバンはハイポ、ハイエ、ドリンク、念の為のプロエとバイルエリクサー+1で一杯にして、リレピ2回分、呪符リレイズ等も用意して望みました。もち専用マクロも万全です♪
慣れるまでは、バイオかけても切れていたらしく全回復されてたりして何度か泣きましたが、仕切りなおしながら「バイオは上書きしない!切れたログを確認してからにする」を徹底すれば、結構ヒーリングする暇もあってドリンクなど要らない感じで@1mmまで漕ぎ着けました。で、こちらのページの失敗をしないようにと@1mmぐらいからマラソンに切り替えたのですが、なかなか死んでくれない;;そのうちガ3とかで私のHPもまっ赤っか。もちろん強化はレプロベーションで何も残ってない中、バイルエリクサー+1を使って最後の最後は相打ちか!ってところで死んでしまいました。私がw
<きのう>
へこたれずにリベンジです。今度は満タンのリレピを常時装着で望みました。1mmまでは、特に問題もなく「お、昨日よりも楽かも(スリプガとか少なかった^^)」でして、りある夫が赤/白でサポートに入ってくれたので、マラソン5分ぐらいかかっちゃいましたが無事に自然死してくれました。
ちなみに、レプロベーション実行は7回TT。
暗黒スキル291のバイオ2で55分かかりました。
ここの記事を読んだからこその黒ソロ挑戦!でした^^
ありがとうございました。(これからもよろしく♪)
投稿: び~ちゃん | 2008年2月 7日 (木) 13時02分