[FF11] 罪狩りたちの鎮魂歌 赤黒チャレンジ 結果報告
ちょっと間が空いたけれども、久しぶりの赤黒チャレンジシリーズ「罪狩りたちの鎮魂歌」。
前回はボコボコにされて時間切れ、強制退出を喰らいました。
そして戦術をより詳細に詰めて挑んだ2度目。
黒髭のブリザドIIIが発動。
→Shikaree X's Rabbitに、862ダメージ。
黒髭は、Shikaree X's Rabbitを倒した。
Shikaree X : ムニャーっ!
ボクの正義が……へっこムニャー!
Shikaree Y : チクショウ!
姉貴、こんな試合、アタシは認めないよッ!
Shikaree Z : 罪狩りを辞めた私には
この試合こそが、本当の戦いだと思えるよ。
さあ、おまえたちを鍛えなおしてやる。
Shikaree Z : 黒髭、
おまえも気が向いたら、また来るがいい。
スカリーXとY、そしておまえはまだまだ
強くなる。
Shikaree Z : 私はしばらくの間、
彼女たち、そしておまえの未来に付き合おう。
バトルフィールドクリアタイム:28分53秒
現在のベストタイム:4分22秒
かなり時間ギリギリですが、勝利です!!!
しかし・・・ログに宝箱の中身が出てきません。
またしても空箱(´・ω・`)
激戦の勝利の喜びも吹き飛ばしてくれる仕打ちに、うちひしがれます・・・
実は2戦目、薄氷を踏むような勝利でした。
Xを撃破後、続けてYを倒すことに失敗、全滅立て直し。
復帰後Mikanを撃破、続けてYを倒すことにまたしても失敗(´・ω・`)
アビも無いままY、Zを倒さなくていけなくなり敗色濃厚だったのですが、奇跡的にこれを達成。
もう一度やれといわれても、無理です(´д`;)
ねこさんと戦術を練り直した結果、黒髭・赤ねこコンビで行く場合、最優先で倒すべきはShikaree Yという結論に達しました。
Shikaree YはブラッドウェポンでHPを回復してくるため、戦闘が長引きます。
超短期決戦の本BCでは、これが致命傷になると判断。
連続魔精霊の矛先を、XからYへ変更しました。
ただしYの後、続けてXを倒し損ねた場合、ウサギのノンアクティブ化に失敗することになります。
このリスクを背負ってでも、Yを倒すことに専念です。
そして挑む3戦目。
赤ねこのサンダーIIIが発動。
→Shikaree X's Rabbitに、573ダメージ。
赤ねこは、Shikaree X's Rabbitを倒した。
黒髭はArmoury Crateと共に勝ちどきをあげた!
Armoury Crateに、青漆が入っていた!
バトルフィールドクリアタイム:21分8秒
現在のベストタイム:3分19秒
ばっちり作戦通りに運び、今度はマグレ無しの勝利です!!
宝箱の中身は見なかったことに(´・ω・`)
開幕Yをノーダメージで倒し、続けてXを撃破後、全滅。
復帰後Mikanを潰し、その足でZを撃破。
まったりMPを回復してから、ウサギ退治で終了~
今回新しく得た情報として、
・アイススパイクの追加効果:麻痺の発動確率がかなり高い
・XYZのWSは、少し距離をとるだけで不発になる
・最後まで残してあるZは、かなりの数の強化魔法をかけているので寝ているうちにディスペル連打。
と、こんなところでしょうか。
まだ100%絶対勝てるという自信はありませんが、このぐらいギリギリの方が楽しみもあるってものです(´∀`)
Xナイフが出るまで、週一で通い続けますよ!
| 固定リンク
コメント
最近、暇だしうちのLSでも行こうかなと画策中。
とりあえずうちはYサイ狙いで!
んでもドロップ率はかなり最悪らしいよねぇ。
投稿: Clown | 2006年10月31日 (火) 15時03分
是非チャレンジしてみてくだされい!
6人PTなら、3,4分で終わるみたい。
ただ・・・
ENMのようなお気楽さが無い上に、EXP獲得無しにデスペナあり。
そして三勝してドロップは青漆のみで、蘇生の首飾りチャージ一回分にもなりませぬ(´・ω・`)
定例で企画するなら身内で固めるしかないのが、このクエストの悪いところ・・・
投稿: ろっく | 2006年10月31日 (火) 23時39分