[FF11] 弱点分析作戦 トロール攻略
アトルガンコンテンツの中では、ちょっと地味なクエスト「弱点分析作戦」。
このクエストは護衛等と同じく、週またぎで再オファーが可能になるタイプです。
成功報酬はクエスト達成度で3つに分けられており、
完全成功 ???ボックス
一部成功 皇国軍戦績200
完全失敗 報酬無し
となっております。
アサルトに参加している人はご存知だと思いますが、???ボックスは所謂外れアイテムの代名詞とも言える存在。
鑑定後は、
・蒸留水
・リトルワーム
・ヤナギの釣竿
・硫黄
などの、鑑定料さえペイしないグッズばかり出てきます。
髭もねこさんもそれを知っていたので、このクエストではわざと答えを間違えて戦績200を狙っていました。
ただこの場合、もっとしっかり仕事をしろとナジャ社長に伝えておくと毎回言われるのが、ちょっとブルー。
一度ぐらいはちゃんとクリアしておくか!と、今回初めて完全成功の選択肢を選び???ボックスをゲット。
そして鑑定してみると、
髭 箙【デーモン】(Uchino鯖30000ギル)
ねこさん トロールブロンズ(Uchino鯖20000ギル)
と、アサルトでは見たことも無いアイテムが出てきましたよ!
鑑定アイテムは貰える場所で、中身が違うっぽいです。
皇国軍戦績200で交換できる霊銀貨が30000ギルなので、完全成功狙いもありなのでは?と思った次第。
というわけで、トロールの弱点分析で完全成功を狙う方法。
いつものとおり、赤黒コンビでの作戦です。
トロール単体はそれほど強くなく、Lv75赤ソロで撃破可能。
ただしジョブがからくり士で、なんども人形を呼び出します。
人形は寝ない&そこそこHPある&倒しても再呼び出しするため、少人数ではマラソンキープが○
人形に対して赤がグラビデをかけるのもありですが、赤は後述するように色々忙しいので黒がサポ赤できればベストです。
キープはグラビデとバインドを駆使すること可能。
後半耐性が少しずつついてきますが、完全に耐性がつくまで戦闘が長引くことは無いでしょう。
黒が人形をマラソンしている間、赤がトロールの弱点二つを調べます。
弱点の調べ方は以下のとおり。
・動きが鈍い
???を調べてトロールがポップしたら、一旦遠くまで離れる。
このときトロールの移動速度がグラビデをかけた時並みだったら、ビンゴ!
・臭いに弱い
足の遅さを調べたら、一旦トロールにスリプル。
寝ている間に、周囲ポップしているはずのPeculiar Seedを探してタゲり、臭いをつけます。
その後トロールを叩き起こし、「ひるんだ」らビンゴ!
・魔法に弱い
8属性の魔法を順番に撃ち込んで行きます。
途中で「ひるんだ」らビンゴ!
・WSに弱い
TP貯まったら、WSを撃って「ひるんだ」らビンゴ!
この時、WSはいろいろな種類を撃った方がいいみたい。
WSの属性毎に弱点が設定されているような感触。
当りを引くかちょっと運が絡みますね。
・特定の方向からのWSに弱い
上記4つからの消去法で選択。
ひるませるためには、タゲを取る必要があることに注意です。
弱点を調べ終わったら、トロールを一気に沈めて終了。
白門に戻って弱点2種を報告し、日付またぎ&エリチェンで結果がわかります。
ゼオルム火山のクエストポイントまでは、エスケプあれば白門から10分の距離。
クエスト後は火山で軽くメリポでもすれば、ちょっとしたイベントになりますね。
| 固定リンク
コメント